2023/01/21 21:55
いつの間にか年が明けてしまいました(汗)。昨年は皆様に支えていただき、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。まだまだ至らぬところも多々ございますが、少しでも良い商品をお届けできるよう一層努力していきたいと思いますので、本年もどうぞよろしく御願いいたします。
さて、新年一発目の商品紹介は、カエルではなくチョコレートとなります!
ヤドクの棲むアマゾンは、カカオの故郷でもあります。ペルーアマゾンの伝統的なアグロフォレストリーで育てられた、大変貴重なチョコレートの取り扱いを始めました。
個人的にはこのチョコレートを販売できること、大変嬉しく思っています。
足掛け7年ほど、色々あってアマゾンの生物多様性保全プロジェクトに参加させていただいておりました。一口に環境保護への貢献と言っても様々なアプローチがあります。ただ、現地の状況を知るにつれて、最も良い貢献とは森とともに暮らす先住民を支援することではないかと感じるようになりました。彼らは森の恵みとともに生きており、変化にもっとも敏感で、その多様性消失の深刻さを身をもって理解しています。ヤノマミ族の代表であるダヴィ・コペナワさんは、自分たちこそが森の守護者であると言っておりました。彼らは森を荒らす侵入者に対し、文字通り命をかけて戦っています。ヤドクガエルを生んだ貴重な自然が日々失われていく中、彼らをはじめとする先住民に何かしらの貢献ができないかと思っておりました。このチョコレートの売り上げはペルーアマゾンの先住民たちに、雇用や教育の機会を提供します。また伝統的なアグロフォレストリーによるカカオの栽培は、多様性を維持しつつ森を育てることにつながります。
皆様もぜひヤドクを肴にチョコレートを食べて、ペルーアマゾンに思いを馳せてくだされば幸いです!